日時: | 2022.12.3(土) - 2022.12.11(日) 13:00-19:00 (最終日17:00まで) |
場所: | 「楽空間祇をん小西」 〒605-0074 京都市東山区祇園町南側570-121 |
来年は卯年なので、うさぎのちりんを作りました。
うさぎは昔から好きで、私の制作する模様のモチーフとしてよく登場します。
うさぎのすばしっこい瞬間を表現したくてこの様な形になりました。
おちょぼ口が可愛いです。
干支展は、参加した年から、毎年声をかけていただきました。
そんなに作家活動ができていない時でも、これだけは頑張ろうと思い、少しですが作ってきました。が、今年で干支展は最後になるそうです。泣
24回、干支を2周されたそうです。ご立派!!
私は、残念ながら未年からの参加で一周できておりません。
9回です。あと少しだったんだけどな〜。
この先、1人で一周しようか悩み中です。
実は、材料を仕入れたところで、たくさん残っているので、干支に限らず色んなちりん、お作りします。お声がけください。
うさぎのちりん 限定3つ 干支展にて販売
真鍮製 1つ8800円
祇をんこにしさんHP https://gionkonishi.com/
銅のタンブラーを作り、この土日にキャンプでお披露目してきました。
銅は、抗菌作用があります。
コロナの菌も99%滅菌できるんだとか。
銅の味ってしないはずなんですが、口に入れるとなんか感じますよね。
なので、外側にも錫引きしています。
銅のタンブラーは冷たいもの専用ですが、持った瞬間にその冷たさを感じることができます。手でも味わってると感じます。
キャンプのお供におひとついかがでしょうか?
来年の夏に向けてたくさん作りたいと思ってます!
商品ページ TWO TONE TUMBLR
左:使い勝手の良いピッチャー
我が家になくてはならない道具の1つがこのピッチャーです。
ドレッシングを入れて食卓に出したり、
ドリップしたコーヒーを入れておいたり、
お客さんが数人いらしたときに、牛乳を入れたり、
本当に重宝しています。
お祝いやお祝い返しにいかがでしょうか。
商品ページ 使い勝手の良いピッチャー
右:水が腐りにくい花瓶
花瓶は一つ家にあると楽しくなりますよね。
とりあえず草や花を挿しておきます。
人参の葉っぱや大根の葉っぱ。時にはネギとか。
まあまあ大きな花も、入ります。
商品ページ 水が腐りにくい花瓶