キャンプデビュー

Category : 日々の記録 2018年04月24日

インドアな私たち家族ですが、今年キャンプデビューしました。
レンタカーで近場でキャンプしてます。

まだ2回行っただけですが、次は6月に行く予定です。

ええ肉買ってBBQするんですが、上の子はひたすら白米を食べ続ける。
下の子は焼きそばがいいらしい。
そしてなぜかお腹を壊す大人2人。

キャンプのご飯はみそ汁と白米、焼きそば、あとはふりかけがあればオッケーやなていうことになりました。

4月5月と行きましたが、まだ、夜が寒くって!
ダウンジャケットが役に立ちました。

トラツグミの鳴き声を初めて聞きました。
ちっちゃーいカニを見つけました。
肌色のようなピンク色のようなニホントカゲを見つけました。

月一くらいのペースで行きたいです。
レンタカーで。


干支と縁起物 -戌-

Category : 日々の記録 2017年12月06日

日時: 2017年12月02日 - 12月10日
13:00〜19:00
(最終日17:00まで) 会期中無休
場所: 楽空間 祇をん小西
〒605-0074
京都市東山区祇園町南側570-121
公式サイト: http://gionkonishi.com/top.html

今年ももうこんな季節になりました。
年の始めはまだこまめにブログを更新していましたが、だんだんと減ってしまいましたね。

近況としましては。。。腰が痛くって!
くしゃみするのが怖い日々です。
初めて整骨院に通ってます。
おかげさまでかなりましです。

さて、本題。

今年も 祇をん小西さんでの「干支と縁起物」展に出品させてもらいます。
今年も ちりん を作りました。
たったの2個でーす!! す、少ないっ!!!
でも、毎年作れる幸せを感じつつあります。
ありがたや〜。

たくさんの作家が参加しています。
ぜひ足をお運びください。


今様 煎茶を楽しむ アート展

Category : 日々の記録 2017年06月19日

日時: 2017年6月17日(土)・18日(日)
場所: 細見美術館 3階 茶室「古香庵」
京都市左京区岡崎最勝寺町63

お煎茶道具のグループ展です。

有料ですが、お煎茶を飲んでいただけます。
一煎。二煎。ご要望があれば三煎も。計らいで紅茶も入れてくれはります。
九州の和紅茶。高すぎる温度で入れると美味しくないんだそう。
へ〜。と話を聞きながら私もいただきました。

ちっちゃい器に入れられたほんの少しのお茶にうまみが凝縮されて、美味しい!です。
三煎目はさすがにちょっと渋いのですが、後味もすっきりで、私は好きです。

まだそこまで暑くなく、蒸し蒸しもしてなくて、風がふぁ〜とそよいで、とっても気持ちのよい空間でした。
作家24名がそれぞれ無理なく自然体で展示しておりました。

私は、18日に家族で行きましたが、ここまで来たら、もちろん動物園に行かない訳にもいかず・・・。
朝から、岡崎をうろうろしてました。
朝は、お父さんが用事をしている間に、子等と動物園に。
夕方は、お父さんに子等を連れて帰ってもらって、搬出に。
ハードでしたが楽しかったです。


細見美術館

古香庵


ワシントンからの来客

Category : 日々の記録 2017年06月05日

2ヶ月ほど前に一通のメールが届きました。
「金工を研究しているアメリカ人の女性が会って話を聞き、作品を拝見したいと申しております。」
ということで、先日我が工房まで来ていただきました。
この女性は、一体何者なんだ?!と思っておりましたが、、、スミソニアン協会の理事の方だそうです。
スミソニアン、という言葉が出て来た時には、??なんか聞いたこと有るけど?みたいなかんじで理解できませんでしたが、
あの、ワシントンD.C.のスミソニアンですってよ!!!!

スミソニアン美術館ってどんなところなんだろ?と後日調べたんですが、ナイトミュージアムの舞台にもなったところなんですね。
ちょっと調べただけですが。おもしろそすぎる。近くにあったら、毎日でも子供と行きたいと興奮です。

「理事と言っても応援団みたいなものです」と通訳の方がおっしゃってましたが、それでもびっくり。
私と父親の作品を前もって調べてくださっていて、次の来日の時までに桐箱と写真のデータを用意することを条件に、購入してくださることになりました。
父親の作品は手元に残っておらず、、、残念すぎる!!!(せっかくの機会なんで、コレクションに加えてもらいたいなと、勝手にねばってます。)

「いつか、私のコレクションも美術館に・・・という夢を持っている」とおっしゃってましたので、私にも夢の夢が心に芽生えました。
日本の金工作家を順番に訪ねてはるようなんで、私は何十人目とかだと思いますが、光栄なことです。
これをかてにまた頑張ります!


宝塚専門チャンネル 夢みるチカラ

Category : 日々の記録 2017年05月05日

日時: 2017年05月 02(18:30)、06(16:00)、08(23:30)、12(09:00)、16(02:30)、19(13:30)、22(08:00)、25(19:00)、29(21:30)
2017年06月 01(13:30)

5月2日に初回放送されました、宝塚歌劇専門チャンネル、タカラヅカ・スカイ・ステージの『夢みるチカラ』という番組に出演しております。

「夢みるチカラ」は、‘手仕事”でさまざまなモノづくりに挑戦する女性作家を取り上げ、作品、独自のこだわりや情熱、生き方や夢を、男役スターがキラリと紹介する番組だそうです・・・が、それだけでなく、男役スターの方が実際に体験したり、二人が対談したり、作品を紹介してくださったりで、内容は盛りだくさんです。

出来上がった映像を見させていただきましたが、なんとまあ私の表情の硬いことか・・・。つねに薄笑い。
それに比べ、みなとさんの満面の笑顔。かわいいわ〜。
そして私、まるっ! みなとさんシュッとしてる!
いや〜並びたくない〜でも並ばせてもらって光栄〜みたいなこの複雑な気持ち。
色々とお話しさせてもらいましたが、常に穏やかな感じで、ほわっとしてて、男役らしく決めるとこは決めて、
とりあえず、1日一緒にいて、ファンになりました。
ぜひ、8月〜9月にかけての公演も見に行きたいところです。

鍛金のこともとても丁寧に説明してくださっていて、大変ありがたいです。

○宝塚歌劇専門チャンネル「タカラヅカ・スカイ・ステージ」 初回放送
『夢みるチカラ』5月2日(火)18:30~
(*その後数回の再放送があります)

専用チャンネルを契約されている方のみご視聴が可能な番組ですが、もしよろしかったらご覧ください。
そして、宝塚専門チャンネルを見ている方、ぜひぜひご覧ください。

放送日時など詳しくはこちらから→http://www.skystage.net/Prgm/Detail/8821.html


INN-STANT企画 マテアリズム

Category : 日々の記録 2017年04月06日

スニーカーブランドINN-STANTのマテアリズムという企画に参加しようと思い製作中です。
INN-STANTというスニーカーを作家が自由にアレンジするという企画です。

ずっと前に声をかけていただいていたのですが、私に何が出来る??という状況が続き、考えられていなかったのですが、
他の作家さんのINN-STANTを見て、何となく私もやってみよう!と思いました。

で、送られてきたINN-STANTをしばし観察。
そういう視点で靴を見るのは初めて。
ふーんこうなってるのか、ほーここはどうやって作ってんだろ、 んーなんだこれ?
などと、色々と発見。
企業秘密をのぞいているような気分です。

観察した結果わかったことは・・・シンプルだけど、凝ってます!!
はい。素人の私が見ても良い靴だと言うことがわかりました。

さて。私も。シンプルだけど凝ってるもの、そんなアレンジが出来ればと思います。


佐故龍平さんの個展を拝見

Category : 日々の記録 2017年03月26日

金工の先輩佐故龍平さんの個展が京都の清課堂にて開催されていました。
目と手が離せない子がいるので、いつ行ける??とタイミングを見計らってたのですが、なかなか行けず。
でもやっぱり見せていただきたいと思い、子2人連れで最終日にお邪魔しました。

下の子はベビーカーでずっと寝てくれてたのですが、上の子は着いたとたんに「おしっこ行きたい」と言い、一瞬で清課堂さんを去りました。
「さっきデパートでトイレ行こて言うたやんか・・・」とかぶつぶつと言いながらコンビニへ駆け込む。
本日の意を決した壮大なお出かけはこれにて終了かと思いましたが、コンビニでこれから佐故さんの個展に行こうとしていたKさんに偶然出会えたこともよかったのか、「もう一回行こ」と子が言うでは有りませんか。

「え?行っていいの?なんで?なんで?」と聞いたところ、
「お母さんのお仕事の先輩、上手やったし。かっこよかったし。それにお店に置いてあった、鳥とか虫とかも面白かったし。もう一回行きたい」ということでした。
おお〜、娘。わかってる。一瞬で去ったと思ったけどよう見てる。
ああ、佐故さん、そして清課堂さん。5歳になったばかりの娘でもはっきりとわかる、良さ。さすがやなあと思いました。

前置きが長くなりましたが、佐故さんの作品、すばらしかったです。
もともと洗練されてるのに、さらに磨きがかかってます。
杢目金の予測できない模様と、コントロールしている模様が合わさって、絶妙にかっこいいです。
杢目金って、すごい労力がいる大変な仕事なのに、それを感じさせません。
遊び心、さらに余裕さえ感じます。

遠い。遠いなー。
いつか追いつきたいと思ってましたが、全然追いつけません。
私は、今は、地道に頑張るしかないな、というところです。


嵯峨御流いけばな展

Category : 日々の記録 2017年03月11日

日時: 2017年 3月11日(土)、12日(日)
場所: 京都文化博物館  
(京都市中京区三条高倉) 
電話075-222-0888

ご縁があって、花器を作らせていただきました。
その花器を使って、華道展に出展してくださいましたので、お知らせです。

嵯峨御流いけばな展 〜華道平安司所創立75周年記念華展〜

私も家族4人とスウェーデンのお友達とで拝見してきました。

思っていた以上に大迫力!
大物が多く、見応えが有りました。
会場を見て回っていると、ぎをん小西さんも出品されていました。
花器も作家の方の作品だそうで、水面がキラキラ光っており、そこにたくさんの菜の花と柳が生けられており、圧巻でした。

私の作らせていただいた花器は、色々と考えて、UFO型のものにしました。
上口は小さいのですが、そこにこんもりと洋花を生けてくださっていて、感動でした。
今回は緑青仕上げに挑戦しました。普段使いもしやすいと思うのでそれが出来てよかったです!


みそを仕込んだ

Category : 日々の記録 2017年02月05日

何かを作ることは楽しいです。
それが食べる物、ましてや毎日食べるもの、だったら気合いも入ります。

みその仕込みは3年ほど前、料理研究家の麻さんに習ったのを機に、するようになりました。
みその消費量、我が家は、まあまあ多いようです。
前回の味噌がもうほぼないので、今年は多い目に。寒いうちに!

たぶん7キロ分くらい。
今回は、大豆を蒸して作ってみました。
麻さんに習った分量通りに。
絶対おいしい!!
これを酒粕でおおってしばし床下収納へ。

楽しみ〜!!


ふっきからの・・・

Category : 日々の記録 2017年01月23日

12月に復帰宣言をしたものの、子等の発熱、アタマジラミ・・・かと思えば、また発熱。
みたいな感じでなかなか仕事脳になれないのですが、1ヶ月に1つくらいのペースで制作してる感じです。
このペースにつきあってくださってる方々に深く感謝です。

先日(といってもだいぶ前か。。。)京都でも思いっきり雪が降りました。
こんな時しか雪遊びは出来ないと思い、仕事を忘れ、隣の公園へ朝一でダッシュ!
1年に1度くらいの雪は楽しいです。
また来年これくらい降ってほしいな。